もっと詳しく

<p>向井康二、渡辺翔太のTシャツ収納事情を暴露「博物館みたい」 | WEBザテレビジョン</p><p>向井康二、渡辺翔太のTシャツ収納事情を暴露「博物館みたい」 #SnowManの素のまんま #Snow #Man #向井康二 #佐久間大介</p><p>2月24日放送の「Snow Manの素のまんま」(文化放送) では、向井康二と佐久間大介がパーソナリ…</p><p>佐久間大介がアニメTシャツについて解説 「自分が本当に気に入ったTシャツにいくらまで払えるか」というリスナーからのお題に向井と佐久間が回答。佐久間は普段からアニメのキャラクターなどがプリントされたアニメTシャツをよく着ており、「アニメTシャツはフルグラフィックTシャツで大体……」と話し出すが、向井は「もうよう分からへん。フロブロックTシャツ? 風呂は入ろう」と、「フルグラフィック」の意味が分からないとツッコミを入れる。 佐久間は「フルグラフィックTシャツっていうのがあって、それだと大体7000円に消費税とか、8000円近くになるかな。アニメの顔とかが、すごい色彩がきれいで、だからちょっとお値段がするの」とフルグラフィックTシャツについて説明。ただ普段よく着ているアニメTシャツは「3000円とか、5000円のものもあるんだけど」と言い、「アニメTじゃないものは、1万円は払えない、マジで。7000円ぐらいかな、出せて。ファストファッションでいいもん」と金銭感覚を明かす。 一方、佐久間から「康二くん、おしゃれさんじゃない」と指摘された向井は「俺は、別に値段見いひんから」と発言し、佐久間は「ちょっとカッコイイっすね」とうらやむ。 向井康二が服の選び方について明かす 向井は「マジで古着めっちゃ買うし、ハイブランドも買うし、チェーン店の服も買うし」と値段を基準にTシャツを選んでいないことを説明し「インナーとかはマジで安いな。今日のTシャツも2、3千円とかのを着ているし」と話す。ただ「Tシャツは7000円超えたら高いとは思う」とは言い、「高いと思いながら買う」ため、自宅には「高いTシャツコーナーがある」と明かす。 佐久間は「Tシャツとかハンガーにかける系? たたむ系?」と質問。向井は「いいものはハンガー。古着とかレッスン着とかはたたむ」と、ものによって分けていると答える。 すると佐久間は「(渡辺)翔太がさ、何でもハンガーにかけるのよ」と言い、向井も「しょっぴー(渡辺)やばいで。白Tと黒Tがあんねんけど、白T同じ種類のやつ、黒T同じ種類のやつを、さーって、博物館みたいに。すごいであれ」と渡辺のTシャツ収納事情を暴露。さらに佐久間は「パンツも(ハンガーに)かけてる」と続ける。ただそれを見たことで佐久間は「高い洋服はそうした方がいいのかなって考えちゃう」と悩み、向井は「余裕があるならな、クローゼットに」とアドバイスした。 次回の「Snow Manの素のまんま」は3月3日(木)夜9:00より放送予定。ラウールと阿部亮平がパーソナリティーを担当する。 ◆【ジャニーズ番組まとめ】はコチラ◆ Snow Man ASIA TOUR 2D.2D. (Blu-ray2枚組)(通常盤Blu-ray) Snow Man (出演)</p>