静岡県の伊豆熱川で民宿を営む傍ら、私は能面や神楽面など日本の仮面を自己流で制作してきた。一般に面は木彫りが多いが、私は木で骨組みを作り、和紙で表面を覆うというやり方をする。「生涯1000面」を掲げ、40年間にわたり920面ほど作ってきた。なぜ仮面を作り始めたか。もとは民芸品の販売店を営ん…
静岡県の伊豆熱川で民宿を営む傍ら、私は能面や神楽面など日本の仮面を自己流で制作してきた。一般に面は木彫りが多いが、私は木で骨組みを作り、和紙で表面を覆うというやり方をする。「生涯1000面」を掲げ、40年間にわたり920面ほど作ってきた。なぜ仮面を作り始めたか。もとは民芸品の販売店を営ん…