もっと詳しく
横浜ゴムが誇るハイパフォーマンスタイヤ「ADVAN Sport V107」開発の裏側をレポートするオンラインイベント2月24日20時開催!

 横浜ゴムが、この春投入するグローバルフラッグシップタイヤ「ADVAN Sport V107」のオンラインイベントが2月24日(木)午後8時[日本時間]から開催される。

 このイベントでは、3月から順次発売される「ADVAN Sport V107」開発秘話やドイツの評価拠点である、ニュルブルクリンクテストセンターが紹介されるなど、横浜ゴムのハイパフォーマンスタイヤを徹底解剖しようというもの。

「ADVAN Sport V107」特設Webサイト、およびYouTube公式チャンネルで公開される。

文/ベストカー編集部 写真/YOKOHAMA

【画像ギャラリー】横浜ゴム「ADVAN Sport V107」の画像はこちら!!(6枚)画像ギャラリー

日本とドイツをつないで行われるグローバルなイベント

タイヤ開発の裏話などを知るチャンス! オンラインイベントは必見だ

「ADVAN Sport V107」の発売を記念して行われるオンラインイベントは、日本のスタジオとニュルブルクリンクをつないで行われる。日本側のMCは、ラジオDJやナレーターでお馴染みのサッシャ氏。ドイツ側は女性レースドライバーであり、欧州でレースプレゼンターとしても活躍するイブ・シェアー氏が務める。

ふだん聞くことのできないタイヤ開発秘話が語られる!

世界のプレミアムカーに新車装着されてきた「ADVAN Sport V105」の後継モデル「ADVAN Sport V107」は、3月から世界同時発売される

「ADVAN Sport V107」の商品紹介や開発エピソードのほか、“スポーツカー開発の聖地”と呼ばれるサーキット、ニュルブルクリンク(ドイツ)にある横浜ゴムのテストセンター施設内部が紹介されたり、横浜ゴムテストドライバーによるタイヤ評価が行われるなど、ふだん見ることのできないタイヤメーカーの裏側を知ることができる。

 ほかにも、元BMWワークスドライバーであり、現在はニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦しているヨルグ・ミューラー選手のインタビューや、元F1ドライバーの片山右京氏によるタイヤインプレッション、ヨルグ・ミューラー選手と横浜ゴムのテストドライバーによるトークショーなどさまざまなコンテンツが用意されている。

ハイパフォーマンスタイヤ「ADVAN Sport V107」とは

ハイエンドプレミアムカー向けOEM開発を通じて培った次世代タイヤ技術をフル投入して開発された「ADVAN Sport V107」

「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイイチマルナナ)」は、世界のプレミアムカーに新車装着されてきた「ADVAN Sport V105」の後継モデル。メルセデスAMGやBMW Mなど名だたる世界のプレミアムカーメーカーとの共同開発や世界一過酷なテストコースといわれるサーキット、ニュルブルクリンクでのテストで鍛え上げられた横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤだ。「プレミアムハイパフォーマンスカー」、「プレミアムハイパフォーマンスSUV」、そして「プレミアムEV」と、幅広い3つのプレミアムカーカテゴリーをターゲットとしている。

【横浜ゴム オンラインイベント詳細】

オンラインイベントでは、ニュルブルクリンクにある横浜ゴムのタイヤセンターも紹介される

◆イベント名:ADVAN Sport V107 グローバル オンライン イベント
◆開催日時:2022年2月24日(木)20時~[日本時間]
◆視聴方法:「ADVAN Sport V107」特設Webサイト、横浜ゴム公式YouTubeチャンネルで公開

【画像ギャラリー】横浜ゴム「ADVAN Sport V107」の画像はこちら!!(6枚)画像ギャラリー

投稿 ニュルの最新開発拠点大公開!? 横浜ゴムのオンラインイベントが激アツな予感自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。