もっと詳しく

水田に水を送る給水管の蛇口(バルブ)の盗難が、茨城県内で相次いでいる。県によると、今年度は21日現在で約920個に上り、被害発生のペースは昨年度の7倍を超える。金属価格が高騰しており、売りさばく目的で盗まれたとみられる。稲作農家の目が行き届かない農閑期は、被害が拡大する恐れがあるとして…