もっと詳しく

<p>2022年2月22日 22時22分に東京で2.2℃観測</p><p><2022.02.22 22:22 2.2℃> ぞろ目が話題となった2022年2月22日。 日本時間の22時22分、日本の首都東京では気温(1分間平均値)が2.2℃となっていました。 強い寒気に覆われ、平年よりも寒いことで起こった珍事でした。暖かくしてお過ごしください。 #猫の日</p><p>ぞろ目が話題となった2022年2月22日。日本時間の22時22分、日本の首都東京では気温(1分間平均値)が2.2℃となっていました。強い寒気に覆われ、平年よりも寒いことで起こった珍事でした。暖かくしてお過ごしください。</p><p>まるでウソのような話ですが、千代田区北の丸公園にある気象庁の東京都心の観測点では、22時22分の気温(1分間平均値)が2.2℃となっていたのです。 朝にかけて気温が低下していく途中にもかかわらず、平年の2月22日の最低気温(2.6℃)よりも低い値です。今日は東京上空約1500mで−6℃未満という真冬の寒気に覆われている影響で、平年よりも気温が低くなっていて、奇跡的に2.2℃というゾロ目の気温になったようです。 ちなみに、22時22分は風速(前10分間平均風速)も2.1m/sと、ぞろ目一歩手前になっていました。 明日朝も真冬の冷え込み 明日2月23日の朝にかけてはさらに冷え込みが強まり、今日と同様に0℃前後まで気温が下がる予想です。2月23日の最低気温の平年値は2.7℃ですので、それよりも2〜3℃低い気温になる見込みです。寒さで体調を崩さないよう、暖かくしてお過ごしください。 この寒さはあと数日が底で、今週末にはようやく春の兆しがみえてきそうです。</p>