もっと詳しく

<p>政府腰砕け 「竹島の日」閣僚派遣なし</p><p>政府腰砕け 「竹島の日」閣僚派遣なし 竹島(島根県隠岐の島町)をめぐっては、不法占拠しているにもかかわらず、自国の領土だと主張する韓国に対し、日本政府は返還実現へ攻め手を欠いている</p><p>竹島(島根県隠岐の島町)をめぐっては、不法占拠しているにもかかわらず、自国の領土だと主張する韓国に対し、日本政府は返還実現へ攻め手を欠いている。一方で島根県が…</p><p>「竹島の日」記念式典であいさつする小寺裕雄内閣府大臣政務官=22日午後1時47分、松江市(沢野貴信撮影) 竹島(島根県隠岐の島町)をめぐっては、不法占拠しているにもかかわらず、自国の領土だと主張する韓国に対し、日本政府は返還実現へ攻め手を欠いている。一方で島根県が制定した「竹島の日」の22日の記念式典には今年も閣僚を派遣しなかった。国家の根幹に関わる領土問題は膠着(こうちゃく)したまま、風化さえ懸念されている。 「言うまでもなく、竹島は歴史的事実に照らしても国際法上も明らかにわが国固有の領土だ」</p>