日向坂46が、30日~31日に渡って初の東京ドーム公演「3周年記念MEMORIAL LIVE ~3回目のひな誕祭~」を開催。26日に新型コロナウイルスの感染が判明し欠席となったメンバー・濱岸ひよりの思いをメンバー一人一人が伝え、“22人全員”の魂が込められた2日間となった。 すべての画像をみる 日向坂46、欠……
日向坂46、小坂菜緒が3作ぶりセンター復帰 東京ドームで新曲「僕なんか」初披露のサプライズ (ORICON STYLE)
アイドルグループ・日向坂46が3月31日、東京ドームで行われた『日向坂46「3周年記念MEMORIAL LIVE~3回目のひな誕祭~」』のアンコールで7枚目シングル「僕なんか」を5月11日にリリースすることをサプライズ発表し、同曲を初披露した。 小坂菜緒がセンターを務める7thシングル「僕なんか」初披露=日向……
日向坂46、2度の延期乗り越え、念願の東京ドームで感涙「新たな出発の場所」 (ORICON STYLE)
アイドルグループ・日向坂46が3月31日、自身初となる東京ドーム公演『日向坂46「3周年記念MEMORIAL LIVE~3回目のひな誕祭~」』を開催し、前日とあわせて約10万人を動員した。コロナ禍の東京ドームで満員の2日間ライブ再開は、日向坂46が初となった。 日向坂46念願の東京ドーム公演でエースの小坂菜緒……
日向坂46、キャプテン佐々木久美の誓いに涙「皆さんと一緒に夢をかなえ続けていきたい」 (ORICON STYLE)
アイドルグループ・日向坂46が3月31日、自身初となる東京ドーム公演『日向坂46「3周年記念MEMORIAL LIVE~3回目のひな誕祭~」』を開催し、前日とあわせて約10万人を動員した。コロナ禍で2度の延期を乗り越えて念願をかなえ、最終日はWアンコールに突入。メンバー総勢22人の想いを詰め込んだキャプテン……
日向坂46 念願の東京ドーム公演開催 佐々木「ここが新たな出発の場所」 (スポニチ)
念願の東京ドーム公演を行った日向坂46 日向坂46が30、31日、初の東京ドーム公演を開催した。3周年記念ライブ「3回目のひな誕祭」と題し、2日間で満員となる約10万人を動員。コロナ下で東京ドームを満員にし、2日間ライブを行ったアーティストは日向坂46が初めて。デビュー曲「キュン」など全28曲を披……
鉄道・運輸機構とユーグレナ、バイオ燃料、A重油混合「問題なし」。技術調査で確認 ()
鉄道建設・運輸施設整備支援機構とバイオベンチャーのユーグレナは31日、A重油を燃料とする内航船ディーゼルエンジン燃料にユーグレナの次世代バイオ燃料を混合使用した技術調査の結果、「問題を生じないことが確認された」と公表した。調査は昨年12月から今年3月にかけて実施。両者は今後、内航船での……
資源や原材料の調達網に打撃 エネルギー、自動車、物流……日本を襲うコスト増とモノ不足 (日経BP)
資源大国ロシアによるウクライナ侵攻が、日本の産業界を大きく揺さぶっている。エネルギーや原材料の調達に綻びが生じ、企業はコスト増やモノ不足に苦しむ。事業環境は激変し、日本企業はいや応なしに混迷の時代への適応を迫られる。 エネルギー 資源高騰、国内電力価格に波及 「福島第1原発事故のとき……
日本海事協会、人事異動 ()
日本海事協会 【組織改正】 (4月1日)土気管理・危機対策支援室の機能を総務部に移管し、同室を廃止する。総務本部は、総務部、人事部、人材開発センターで構成する。官公庁船事業本部を新設し、会長直轄組織より官公庁船事業部を編入する。官公庁船事業本部は、官公庁船事業部で編成する。東日本管区……
日本製紙、化粧品事業で森林資源循環に貢献 (日経BP)
日本製紙グループは自社開発の機能性材料を活用したスキンケア商品で、初めて化粧品事業に乗り出した。総合バイオマス企業として幅広い事業展開を行うことで「森林資源の循環」の実現を目指す。 1949年設立の十條製紙を前身として、山陽国策パルプとの合併により93年に誕生した日本製紙は、印刷などに……