もっと詳しく

<p>セブンイレブンが「お湯」試験販売 商品化ニーズ受け、ターゲットは「主に女性や高齢者」</p><p>セブンイレブンが「お湯」試験販売 商品化ニーズ受け、ターゲットは「主に女性や高齢者」 #セブンイレブン #セブンアイ・ホールディングス #水</p><p>大手コンビニチェーン「セブン‐イレブン」のソフトドリンクコーナーで、あたたかいミネラルウォーターが販売されていると、ツイッターで大きな注目が集まっている。いったいどんな狙いがあるのか。J-CASTニュースは2022年2月18日、セブン&アイ・ホールディングスに取材した。「お客様のご要望にお応えして!温かい天然水」セブン‐イレブンは15日、東京23区内の一部店舗で「谷川岳の天然水 ホット用」を試験的</p><p>セブン‐イレブンは15日、東京23区内の一部店舗で「谷川岳の天然水 ホット用」を試験的に発売した。280ミリリットル入りのペットボトルで、価格は税込み98円。本社ビルに併設された、セブン-イレブン千代田二番町店のポップでは、次のように紹介されている。 「お客様のご要望にお応えして!温かい天然水    SNSでは、薬を飲むときや乳児のミルクを作るときに役に立つのではないかといった声が上がっている。一般的に粉ミルクの調乳には煮沸後冷ました70度以上のお湯が必要とされている。    商品を紹介するツイートの中には、1万7000件以上のリツイートや8万9000件超の「いいね」が寄せられたものもあり、「助かる!」「ずっと売って欲しかった」といった好意的な声が寄せられている。</p>