もっと詳しく

<p>特急「やくも」に新型273系投入 国内初の「自然振り子方式」2024年春 | 乗りものニュース</p><p>国鉄型381系も終焉の時が……。 【特急「やくも」に新型273系投入 国内初の「自然振り子方式」2024年春】</p><p>国鉄型381系も終焉の時が…</p><p>新型特急形直流電車273系(画像:JR西日本)。 JR西日本は2024年春以降、岡山~出雲市間で運行している特急「やくも」を、新型車両で置き換えると発表しました。 形式は「273系」。特急形直流電車です。計44両(4両×11編成)を導入します。また、新たに開発・実用化した、国内初となる「車上型の制御付自然振り子方式」により、乗り心地の向上が図られます。これは、車上の曲線データと走行地点のデータを連続して照合し、適切なタイミングで車体を傾斜させる機構です。 ほかにも大型荷物スペースの設置、座席間隔の拡大、車内Wi-Fiや全席コンセント、防犯カメラの設置、機器の二重系化など、サービス面・セキュリティ面も向上します。 なお273系の投入に伴い、従来の国鉄型381系電車は順に引退します。</p>