もっと詳しく

高知県大豊町南大王地区で11日から、恒例の「福寿草まつり」が はじった。 幸せを招き、春の訪れを告げるとされる福寿草。 大豊町南大王地区は、棚田のあぜ道などあわせて2ヘクタールほどに、およそ2万株の福寿草が自生していて、ことしも11日からイベントが始まった。 近くの梶ヶ森山頂付近には雪が残…