もっと詳しく

「鰯(イワシ)と薬味の海苔巻き」。店主が修業した「都寿司」の看板メニューで、同店出身の職人の間で作り続けられている江戸前ずしの原型である、魚類と酢飯を握った「早ずし」、つまり「握りずし」が生まれたのは江戸時代、墨田区両国からだと言われている。そんな「江戸前ずし発祥の地」両国にある…