もっと詳しく
1: デデンネ ★ 2022/04/09(土) 22:38:05.11 ID:fPqo+9y19
 スタグフレーションが始まった。物価が上昇しているのに、経済が停滞し、国民所得も増えないスタグフレーションのもとでは、国民の生活は苦しくなる一方だ。それを放置すれば、衰退の一途を辿る日本経済にとどめを刺すことにもなりかねない。では、我々はどうすればよいのか? その答えは、経済アナリスト・森永康平氏の最新刊『スタグフレーションの時代』にその処方箋が書かれている。(評論家/中野剛志)

● 国民を苦しめる恐るべき「スタグフレーション」

スタグフレーションが始まっているーー。

最近、そういう論調を見かけることが増えている。

「スタグフレーション」とは、物価が継続的に上昇する「インフレーション」(インフレ)と、経済の停滞を意味する「スタグネーション」を組み合わせた造語である。

一般的に、好景気で消費や投資が旺盛で、需要が供給を上回るような場合には、物価が継続的に上昇してインフレになる。いわゆる「デマンドプル・インフレ」である。

この種のインフレは、経済成長に随伴する現象である。物価は上昇しているが、同時に、経済は成長し、国民の所得も増えているので、国民生活は必ずしも苦しくならない。物価上昇率が数%程度のマイルドなものであるならば、デマンドプル・インフレは、むしろ、望ましいものと言えるだろう。

ところが、インフレであるにもかかわらず、経済が停滞するというのが、「スタグフレーション」という現象である。物価が上昇しているのに、経済が停滞し、国民所得も増えないのであれば、国民の生活は苦しくなる。そのようなスタグフレーションの時代が到来したとすれば、それは実に恐ろしいことである。

このスタグフレーションという現象は、実は、資本主義経済では、長く忘れられていた。前回のスタグフレーションは、1970年代である。スタグフレーションという造語も、この時に生れた。

当時のスタグフレーションは、主に、二度の石油危機による原油価格の高騰が引き起こした。需要の増大というよりは、供給が大きく制約されることで起きる「コストプッシュ・インフレ」となり、それが打撃となって不況が併発し、スタグフレーションとなったものと考えられる。

(略)

日本経済を壊滅させる「スタグフレーション」に警戒せよ(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース
 スタグフレーションが始まった。物価が上昇しているのに、経済が停滞し、国民所得も増えないスタグフレーションのもとでは、国民の生活は苦しくなる一方だ。それを放置すれば、衰退の一途を辿る日本経済にとどめ

引用元: ・日本経済を壊滅させる「スタグフレーション」に警戒せよ 衰退の一途を辿る日本経済にとどめを刺すことにも… [デデンネ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:38:35.58 ID:KoV/FQ6J0
スタグフいいたいだけ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:39:02.84 ID:krW2T6Nj0
何を今さら
もう手遅れですよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:39:20.47 ID:Tzg2ztYP0
テレビ電波オークション はよせえ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:39:23.89 ID:ncWhznqn0
今でしょ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:39:33.42 ID:tpj2n2/V0
進行中
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:39:33.78 ID:La/hxzhz0
警戒しろって言われも実はもうスタグフなんじゃね?

The post 日本経済を壊滅させる「スタグフレーション」に警戒せよ 衰退の一途を辿る日本経済にとどめを刺すことにも… first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.