もっと詳しく

【2月9日 東方新報】中国で酒といえば代表的なのが白酒。コーリャン、トウモロコシ、甘藷(かんしょ)などを原料とした蒸留酒で、日本では茅台(マオタイ)酒が有名だ。アルコール度数は50度以上が多く、65度も珍しくない。しかし中国の若者の間で急激に白酒離れが進み、低アルコール飲料が人気となっ…