もっと詳しく

長野県で開かれている諏訪大社の御柱祭は9日、下社山出しの2日目を迎え、残る「4本」の御柱が運ばれました。 9日は午後に、下社では最も大きい秋宮一と秋宮三の御柱が下諏訪町の棚木場を出発しました。担当する地区の氏子が隊列を組み、新型コロナ対策のため、2本をトレーラーで運搬しました。 これで…