もっと詳しく

河川や農業用水路などの水流を利用した「小水力発電」の導入がじわりと広がっている。出力1000キロワット未満と小規模だが、昼夜を問わず安定発電できる上、地域に眠る水資源の有効利用にもつながる。太陽光や風力、バイオマス発電に続く再生可能エネルギーと位置づけ、清水建設や丸紅などが建設を加速…