1: どどん ★ 2022/04/06(水) 21:44:26.42 ID:aiL/v4LH9
アメリカとイギリス、オーストラリアが極超音速兵器を共同開発すると表明したことに対して、中国外務省は「目的はアジア版のNATOだ」と反発しました。
5日、アメリカ、イギリスとオーストラリアの首脳は声明で、「ロシアによる理不尽で不正で非合法なウクライナ侵攻」と強調し、3カ国による安全保障の枠組み「AUKUS」で極超音速兵器の共同開発に合意したと発表しました。
これについて中国外務省の広報官は6日の会見で「ウクライナ危機を口実にしている」と述べ、「目的はアジア版のNATOを作り、アメリカの覇権主義を守るためだ」と主張しました。
また、こうした動きは「軍拡競争をエスカレートさせる」と非難しています。
中国は、これまで「AUKUS」についてアジア太平洋地域の平和を脅かすとして「深刻な懸念」を表明しています。
テレビ朝日
「目的はアジア版NATO」中国が米英豪の極超音速兵器開発に反発(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
アメリカとイギリス、オーストラリアが極超音速兵器を共同開発すると表明したことに対して、中国外務省は「目的はアジア版のNATOだ」と反発しました。
5日、アメリカ、イギリスとオーストラリアの首脳
引用元: ・「目的はアジア版NATO」中国が米英豪の極超音速兵器開発に反発 [どどん★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 21:45:26.99 ID:3crM2XWV0
アジアの納豆!
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 21:45:42.70 ID:fRdpknlv0
もうWW3は不回避だなこりゃ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 21:46:33.36 ID:tbT3NE5U0
パレードしなきゃ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 21:46:37.85 ID:J+2Tamrp0
どこが参加するのよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 21:47:22.30 ID:YpcS1CF00
常任理事国でも体制が変わって元の戦勝国じゃないやつは拒否権無しでええな
The post 「目的はアジア版NATO」中国が米英豪の極超音速兵器開発に反発 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.