もっと詳しく
1: 香味焙煎 ★ 2022/04/04(月) 10:46:43.78 ID:p0Ra6qNo9
岸田内閣の発足から4日で半年となりました。
岸田総理大臣は「難しい判断と決断の連続だった」と振り返ったうえで、コロナ対策とウクライナ情勢をめぐる対応、それに経済再生などの課題に引き続き緊張感と危機感を持って取り組む考えを示しました。

この中で岸田総理大臣は、内閣発足直後に衆議院を解散したことや、新型コロナ対策の全体像を取りまとめたことなどに触れ「年明けからはオミクロン株とのたたかいの中で、用意したコロナ対策の全体像に基づいて医療提供体制やワクチン、検査、治療薬、こうした体制をフル稼働させることに腐心した」と述べました。

そのうえで「オミクロン株の特性が当初なかなかはっきりしない中でのたたかいで、特に心がけたのが感染症対策と経済社会をどう動かしていくかのバランスだった」と述べました。

また、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり「力による一方的な現状変更はヨーロッパのみならずアジアを含めて世界全体で許してはならず、きぜんと対応しなければならないということで国際社会と連携してきた」と説明しました。

さらに「原油や原材料、食料などの価格が国際的に高騰する状況を受けて国内対策にも取り組んできた。さらなる対策の検討を指示したところであり、今月中には物価高騰対策をしっかり用意したい」と述べました。

そして岸田総理大臣は「半年間を振り返り、大変難しい判断と決断の連続であったが、新型コロナ対策やウクライナ問題、そして国内の経済再生への動きなど課題は山積している。緊張感と危機感を持って引き続き取り組んでいきたい」と述べました。

NHK NEWS WEB
2022年4月4日 10時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220404/k10013566191000.html

引用元: ・【岸田首相】内閣発足半年 “緊張感と危機感持ち課題に取り組む” [香味焙煎★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:47:34.14 ID:IzD6Hf1l0
コロナ対応はアベスガ以下のキッシー
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:47:48.82 ID:rY7ueFMF0
ロシアに北海道をとられる原因をつくった内閣 
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:48:26.52 ID:mLqq1ENd0
言うことが鳩山に似てる
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:49:19.04 ID:hl2BMhzU0
つまりこれからも何もしないってことか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:49:41.53 ID:Np7M8S6D0
まさか高支持率の秘訣は
なにもしない
ことだとは思わなかったな
そんな方法があったとは
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 10:50:58.90 ID:Np7M8S6D0
緊張感←支持率下がったらどうしよう、ワイドショー見よ
危機感←選挙に負けたら増税てきないじゃん

The post 【岸田首相】内閣発足半年 “緊張感と危機感持ち課題に取り組む” first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.