もっと詳しく

もともとは戦後つくられた娯楽施設利用税でした。1989年の消費税導入の際にパチンコやボウリングなどは税が廃止されましたが、ゴルフだけがゴルフ場利用税として残りました。なぜなのでしょうか。渡瀬裕哉氏が著書『無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和』(ワニブックス)でゴルフ場利用税について解説します。