もっと詳しく

<p>去年の刑法犯罪 戦後最少も 児童虐待やサイバー犯罪は過去最多 | NHKニュース</p><p>この10年の日本の治安について 6割以上が“悪くなった”と答えています 児童虐待やサイバー犯罪の 去年の検挙件数は過去最多となりました 刑法犯罪の件数は戦後最少でした</p><p>【NHK】去年、全国で起きた刑法犯罪はおよそ56万8000件と、おととしより7%余り減り、戦後最少となりました。一方、児童虐待やサ…</p><p>また、サイバー犯罪の検挙件数も1万2275件と、おととしより24%余り増え、これまでで最も多くなっています。 警察庁は、犯罪情勢は依然として厳しい状況にあるとしたうえで「関係機関と情報を共有して緊密な連携を図り、被害を未然に防ぐなどのきめ細かな対策を進めていきたい」としています。 この10年 日本の治安 “悪くなった”64.1% 警察庁調査 警察庁は去年11月、インターネット上で15歳以上の男女合わせて5000人を対象に治安に関するアンケート調査を行い、その結果についても3日公表しました。 それによりますと、「日本の治安はよいと思うか」という質問に対しては、75.8%が「そう思う」「まあそう思う」と回答しました。 一方、「この10年で日本の治安がよくなったか」という質問については「悪くなった」「どちらかといえば悪くなった」と答えた人が64.1%に上ったということです。 その理由として思い浮かぶ犯罪を複数回答で尋ねたところ、</p>