4月9日は「子宮の日」、子宮けいがんのワクチンを知ってもらおうとポスターが貼られました。 子宮の日の9日、JR原宿駅と渋谷駅に貼られたポスターは、子宮けいがんのワクチンを啓発する医師らが企画、広告料は寄付でまかないました。 子宮けいがんは20代から増え始め、毎年およそ2900人、1日におよそ8…
4月9日は「子宮の日」、子宮けいがんのワクチンを知ってもらおうとポスターが貼られました。 子宮の日の9日、JR原宿駅と渋谷駅に貼られたポスターは、子宮けいがんのワクチンを啓発する医師らが企画、広告料は寄付でまかないました。 子宮けいがんは20代から増え始め、毎年およそ2900人、1日におよそ8…