もっと詳しく
1: 少考さん ★ 2022/04/08(金) 08:47:58.89 ID:hcl6+Je+9
石油備蓄 過去最大規模の追加放出 IEAが正式に発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220408/k10013572481000.html

2022年4月8日 7時24分

IEA=国際エネルギー機関は7日、高値が続く原油価格の安定につなげるため、加盟国があわせて1億2000万バレルと過去最大規模の追加の備蓄放出を行うと正式に発表しました。IEAの備蓄放出はことし2回目で、日本は1500万バレルを担います。

IEAは、今月1日に開いたオンラインの閣僚会合で石油備蓄の追加放出で合意し、具体的な規模などを調整してきました。

その結果、7日、加盟国が協調して向こう半年間にあわせて1億2000万バレルと過去最大規模の放出を行うことを、正式に発表しました。

このうちアメリカが半分の6000万バレルを放出し、日本は次に多い1500万バレルを担うとしています。

IEAの加盟国が備蓄の放出に踏み切るのは先月に続いてことし2回目で、ビロル事務局長は声明で「わずか1か月の間に2回の緊急放出を決めるのは前例がなく、かつてない規模の放出は、ロシアのウクライナ侵攻に伴う石油ショックから世界経済を守るという決意を示したものだ」としています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連リンク
https://www.iea.org/news/iea-confirms-member-country-contributions-to-second-collective-action-to-release-oil-stocks-in-response-to-russia-s-invasion-of-ukraine

引用元: ・石油備蓄 過去最大規模の追加放出 IEAが正式に発表(4/7)【NHK】 [少考さん★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/08(金) 08:48:51.57 ID:i+b2XcQx0
何で日本は被害者なのにそんなに放出してんの?
>>2,4
産油非産油関係ない
備蓄分だから
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/08(金) 08:49:47.12 ID:7n+B6H4L0
常温核融合をちらつかされたら、ぐうの音も出まい。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/08(金) 08:49:47.37 ID:ml3r9NB10
産出国でもないのに何で日本が出してんの
対外よりまず国内見ろよ

The post 石油備蓄 過去最大規模の追加放出 IEAが正式に発表(4/7)【NHK】 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.