ダイヤモンド編集部から「編集権の侵害に相当する。威圧的な言動で社員に強い精神的ストレスをもたらした」と抗議を受け、本社が調査を実施した。監督責任を問い、当時の上司だった多賀谷克彦・前ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長を譴責(けんせき)とした。峯村記者はこの問題の以前から退職の準備を進めており、20日に退社を予定している。
調査結果によると、ダイヤモンド編集部は外交や安全保障に関するテーマで氏にインタビューを申し入れ、3月9日に取材を行った。取材翌日の10日夜、峯村記者はインタビューを担当した副編集長の携帯電話に連絡し、「(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。「とりあえず、ゲラ(誌面)を見せてください」「ゴーサインは私が決める」などと語った。副編集長に断られたため、氏の事務所とやりとりするように伝えた。記事は3月26日号(3月22日発売)に掲載された。
峯村記者の行為について本社は、政治家と一体化して他メディアの編集活動に介入したと受け取られ、記者の独立性や中立性に疑問を持たれる行動だったと判断し、同編集部に謝罪した。
…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15259004.html
2022年4月7日 5時00分
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649300599/
★1が立った日時:2022/04/07(木) 12:03:19.75
引用元: ・【朝日】安倍晋三氏インタビュー誌面を公表前に見せるよう要求の記者を懲戒処分「安倍氏、取材に不安」★2 [みの★]
他の社員がやってないとでも
The post 【朝日】安倍晋三氏インタビュー誌面を公表前に見せるよう要求の記者を懲戒処分「安倍氏、取材に不安」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.