もっと詳しく

写真はイメージです 藤原鎌足――六四五年に起きた古代史最大の事件といわれる「大化の改新」の中心人物だ。 もともとは中臣鎌子と名乗り、摂政と関白を持ち回りで務めた「五摂家」( 近衛 、鷹司、九条、二条、一条)のルーツでもある。 だが、そんな歴史的なビッグネームも素性は謎だらけ。天皇中心…