31日の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前週末比0.005%高い0.170%で推移している。一時は0.185%と、日銀が2016年1月29日にマイナス金利の導入を決定して以降の最高水準を付けた。財務省が2月1日に実施する10年債入札を前に持ち高調整売りが出…
31日の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前週末比0.005%高い0.170%で推移している。一時は0.185%と、日銀が2016年1月29日にマイナス金利の導入を決定して以降の最高水準を付けた。財務省が2月1日に実施する10年債入札を前に持ち高調整売りが出…